黄色が鮮やかなアオジ?ノジコ?追記:Merlinではノジコ判定
前回はこの場所でノジコの水浴びを撮影したが、今回は枝止まりのノジコみ...
神奈川県(秦野,平塚,伊勢原,厚木中心)や近郊での野鳥情報掲載ブログ
前回はこの場所でノジコの水浴びを撮影したが、今回は枝止まりのノジコみ...
近くの秦野の峠に出かけて、何も撮れずヒルに二箇所も噛まれ、道も間違え...
最初見た時、なんだこれはと思って、徐々に近づいて撮影。野生のウズラは...
とうていムクドリとは思えないほど爽やかでクールなムクドリの若?を撮影...
ヨシゴイを初めて撮影。まあ証拠写真程度。ヒクイナのバトルも同時掲載。...
コシアカツバメのフライパスを撮影した。ヒメアマツバメの巣のある場所に...
幸運にもシロハラクイナの撮影に成功。ヒクイナも度々登場して、バトルも...
今まで、いささか薹が立ったカルガモ軍団しか撮影できなかったが、やっと...
そろそろサンコウチョウの季節かなと思い、新フィールドの渓谷に自転車で...
前回は数羽の群れだったが、今回は9羽でにぎやかに移動するカルガモ親子...
近くの川でファニーな姿で飛ぶイワツバメを撮影。いつもあまり綺麗に撮れ...
優雅にホバリングしていたチョウゲンボウが花畑に急降下して採餌した。ホ...
ヤマガラの幼鳥を初めて撮影した。皆さんが言ってるように結構可愛い感じ...
前回は幼鳥らしき不明のものが撮れたが、今回は普通のオオヨシキリをアッ...
ブレーキの良く効く電動自転車を手に入れて、近くの山に行ってみた。今期...