初詣の神社で出会った野鳥達-シロハラ,ジョウビ,ハシブト
最初何もいなかった境内だったが、突然目の前に登場したシロハラ この角...
神奈川県(秦野,平塚,伊勢原,厚木中心)や近郊での野鳥情報掲載ブログ
最初何もいなかった境内だったが、突然目の前に登場したシロハラ この角...
また近くの公園にルリビタキを探しに行った。鳴き声は聞こえたような気が...
カワアイサの歯は結構鋭い。今期撮ったカワアイサ♂のショ...
ちょっと載せるのが遅くなったが、ヒドリガモのエクリプスを特集してみた...
もうギリギリもみじが残る場所でエナガとの絡みが撮れた。 もみじでポー...
近場の公園に例によってルリビタキを探しに行ったら、思いがけなくリュウ...
やけに白っぽいハイタカに遭遇した。今まで見た中で一番白っぽい。元々ハ...
なかなかナポレオンハット風に撮れなかったが、今回何カットかそれらしく...
Merlinでアメリカタヒバリと判定。初見だが、普通のタヒバリとの違...
今年もハイタカ(多分)が撮れたが、今回は証拠写真程度だ。今後に期待し...
しばらくカワセミのホバリングをとっていなかったのだが、かなりの高度で...
今日はミサゴを待つ間に、ユリカモメのちょいポロリと飛翔をとってみた。...
ミサゴ狙いで神川橋に行ったのだけれど、河原にはバーベキュウ家族と釣り...
今まで、なかなかチョウゲンボウの捕食シーンはうまく撮れなかった。ほと...
知人が大根川沿いの緑道で地域セクショナリズムにあってイカっているのを...