今年は上手く行ったコシアカツバメの巣撮影
昨年はコシアカツバメの巣の撮影は上手くいかなかったが、今回は上手く行...
神奈川近郊野鳥情報(Japanese Wild Birds Info.)
神奈川県(秦野,平塚,伊勢原,厚木中心)や近郊での野鳥情報掲載ブログ
昨年はコシアカツバメの巣の撮影は上手くいかなかったが、今回は上手く行...
今年も春祭りも無事に終わり、賑やかなオオヨシキリが元気にやってきた。...
近場の渓谷で、クロツグミを狙って何回か空振りしたが、やっとまともな写...
今季初のキビタキはややこしいところにいて、あまり良い写真は撮れなかっ...
小さくてちょこまか動き回るセンダイムシクイは、なかなか撮影が難しい。...
前回のオオルリ♀水浴びの写真をHDR版にしてみた。尚、...
前回のオオルリ♀水浴びの写真をHDR版にしてみた。尚、...
近場の渓谷でカメラマンと話をしていて、NIKON Z600mm f6...
ちょっと粘ってオオルリ♀の水浴びショットをものにした。...
毎度この時期おなじみのオオルリを近くの渓谷に撮影しに行った。今回は&...
今回もうまいところに止まってくれず。もうダメかも。 無理くり桜バック...
ほぼ桜は満開で、カワセミはなかなかいいところには止まってくれず、満足...
久々に神奈川にヤツガシラがきたとの情報をもらって、行ってみたが、お立...
その後カワセミ君の恋は進展したのだろうか?それは桜の下で密かに進んで...
やっと晴れたので、サクラがもう咲いてると思って、カワセミをターゲット...