ハス池のカワセミ若たち。採餌やホバリングも。
近場のハス池(仮称)にしばらくぶりに行ってみたら、カワセミの若鳥たちが活発に活動していた。ちなみにここでは3羽が留まっているらしい。ハスの花は数本開花していた。

まだバトルすることもなく仲良く枝にとまるカワセミ若たち。オスとメスかな。真ん中奥に見えるのはハスの花だがf35まで絞ってもボケている。さすがに絞りすぎたので画質はかなり悪くなっていた。

一番成長していると思われる個体。奥の枝に2羽見えるがf35でもピントはボケた。

メスらしい若鳥のアップ。

まだトンボは捕食しないようだ。

オスらしき若鳥のアップ

採餌活動ももうまくやっている。成長早いね。

エビの踊り食いも手慣れたものだ。

どこで覚えたのかホバリングもバッチリ?

いやまだか、みたことない姿勢制御してる。天才か?

ハスの花。次回はサクラの時期には失敗した花がらみのカワセミをチャレンジ予定。