電線上のイソヒヨドリ雌
オオタカを探しに近くの丘を散策したが、鳴き声だけで姿は確認できず。色々まわったが、大学の中で鳴いていた。最近大学には簡単に入れなくなっているので諦めた帰り道で内陸タイプのイソヒヨドリを見つけて、撮影した。自宅のベランダにもよくきて良い鳴き声で鳴いているが、新フィールドでは撮影はできていなかった。

しかし、この鱗みたいなディテールはすごいなといつも思う。




飛び出し。ブレた。

ブレブレですごいことになっているが、絵にはなっているか?
神奈川近郊野鳥情報(Japanese Wild Birds Info.)
神奈川県(秦野,平塚,伊勢原,厚木中心)や近郊での野鳥情報掲載ブログ
by motomomo ·
オオタカを探しに近くの丘を散策したが、鳴き声だけで姿は確認できず。色々まわったが、大学の中で鳴いていた。最近大学には簡単に入れなくなっているので諦めた帰り道で内陸タイプのイソヒヨドリを見つけて、撮影した。自宅のベランダにもよくきて良い鳴き声で鳴いているが、新フィールドでは撮影はできていなかった。
しかし、この鱗みたいなディテールはすごいなといつも思う。
飛び出し。ブレた。
ブレブレですごいことになっているが、絵にはなっているか?
by motomomo · Published 2022年11月20日
by motomomo · Published 2020年10月1日 · Last modified 2020年10月4日
by motomomo · Published 2025年3月24日
—-
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |