最後にアメリカヒドリもどきとマガモハイブリッド?+ジョウビメス
今日(22日)の最後は、アメリカヒドリもどきとマガモハイブリッド?+...
神奈川近郊野鳥情報(Japanese Wild Birds Info.)
神奈川県(秦野,平塚,伊勢原,厚木中心)や近郊での野鳥情報掲載ブログ
今日(22日)の最後は、アメリカヒドリもどきとマガモハイブリッド?+...
前回の続き。さらに気分良くいつものフィールドコースを川沿いに戻ると途...
前回の続き。気分良く川辺を散策中。今度は活発に活動するモズを撮影。つ...
前回の続き。冬鳥の到来に気分良くして、川を下っていると例のケリをまた...
前回の続き。近場のフィールドの川の対岸で、タヒバリを発見。いよいよ冬...
今日は、終日晴天で過ごしやすい鳥日和の1日となった。いつものフィール...
今日は天気がよさそうだったので、近場の公園に青い鳥(ルリビタキ)を...
今年も早々に来てくれたタゲリの群れ。確認しただけでもすでに数十羽は来...
以前いた近場の川に、まだケリはいた。今回は1羽増えて3羽の群れとなっ...
山の公園ではルリビタキの来訪が聞こえてきたが、ツキノワグマの来訪もあ...
今年もモズが平地に降りてきて川辺でチラホラ見かけるようになった。モズ...
チョウゲンボウが自宅のマンション近くのスズメの溜まり場を狙って現れた...
近くの池で嘴に赤みが全然ないバンの幼鳥と思われる個体を撮影。この辺は...
今日は天気も良く涼しくなったので、近くの川に散歩がてら撮影に出かけた...
今日の気温は少し高かったのか、珍しくケリの水浴びが撮れた。 気持ちよ...