やっとまともに撮れた?カワアイサ
なかなかまともに撮れなかったカワアイサの撮影だが、やっと証拠写真レベ...
神奈川近郊野鳥情報(Japanese Wild Birds Info.)
神奈川県(秦野,平塚,伊勢原,厚木中心)や近郊での野鳥情報掲載ブログ
なかなかまともに撮れなかったカワアイサの撮影だが、やっと証拠写真レベ...
前回、キンクロハジロは寝ていたり、遠かったので、今回はZ600mmf...
最近ふざけすぎて、ホラ吹きブログになりそうだったが、初見のアメリカヒ...
前回の河川の続きで、キンクロハジロとジョウビタキのメスを撮影。もう夕...
前回のカンムリカイツブリ催事の後、ぼーつと川面を見ていたら、ユリカモ...
天気が良かったので、ついつい自転車でミサゴでも見ようと思って近郊の一...
近場の川縁でハイイロチュウヒ?が出るという不確実情報をゲットして、適...
チョウゲンボウのホバリングと採餌をZ600mmf6.3にx1.4のテ...
小花咲く野原で遊ぶタゲリをZ600mmf6.3x1.4で撮影。今回H...
このポイントでは、今季初のホオアカをZ600f6.3にテレコンx1....
今季初の冬支度済みカンムリカイツブリをZ600f6.3で撮影。HIF...
NIKON Z8+Z600mmf6.3でチョウゲンボウを追って見た。...
NIKON Z8+Z600mmf6.3でタゲリを撮ってみた。ついでに...
NIKON Z8とZ600mmf6.3 を手に入れたので、早速にいつ...
久々に近くの山へ自転車で行った。たくさんの不安要素があったが、ルリな...