この場所にすっかり馴染んだアメリカヒドリ+孤独のオナガガモ
この場所にすっかり馴染んだようすのアメリカヒドリと孤独なオナガガモを...
神奈川近郊野鳥情報(Japanese Wild Birds Info.)
神奈川県(秦野,平塚,伊勢原,厚木中心)や近郊での野鳥情報掲載ブログ
この場所にすっかり馴染んだようすのアメリカヒドリと孤独なオナガガモを...
カワセミがエビみたいな物を踊り食いした。続いて、なんだかわからないゲ...
天気が良かったので、自転車で行ける一級河川に出かけた。ヨシガモのナポ...
今日はちょっとした晴れ間に近場のハスが群生する池でカワセミを撮影した...
久々にカワセミ採餌シーンが撮れた。こちらに引っ越してから、以前の場所...
こちらに引っ越してから、あまりカワセミのホバリングシーンが撮れていな...
今日もZ8のプリキャプチャを使って、カワセミの飛び出しを撮ってみた。...
もうすぐZ8のファームアップが噂されているRAWでのプリキャプチャ機...
今日は15:39にタマシギを撮影。光線の具合はかなり厳しく、それなり...
天気が良く風もなかったので、自転車で調子に乗って金目川下流まで行って...
一羽で寂しいのか、なんとなく物悲しげな表情が夕日に照らされて麗しく見...
去年の今頃はここで、河を渡るハイタカ(しばらくオオタカと誤認していた...
今日のタマシギは、まともに撮れたのはバックショットのみ。逆にタシギは...
カワラヒワの群れの中で、ちょっと変わった感じの個体を見つけた。でも多...
カワアイサのメスの髪が乱れて面白いショットが撮れた。オスの定番のパタ...